不動産を
売却する際は、どれくらいの費用がかかるのかご存じですか。
不動産を
売却するためには、手続きなどの費用がかかります。
ここでは、
不動産売却にかかる費用についてご紹介します。
▼
不動産売却にかかる費用
■仲介手数料
不動産会社の仲介を依頼した際にかかる費用です。
仲介手数料の上限は、法律で定められていますのできちんと確認しましょう。
・200万円以下…代金の5%
・200万超400万円以下…代金の4%+2万円
・400万円超…代金の3%+6万円
■収入印紙代
不動産売買で作成する契約書は、印紙税の課税対象です。
・1000万円超5000万円以下…1万円
・5000万円超1億円以下…3万円
印紙税の税額は、契約金額により異なりますので事前に確認しましょう。
■抵当権抹消費用
住宅ローンなど残っている
不動産は、
売却する際に必要となる費用です。
不動産を売った代金で、住宅ローンを返済する際には司法書士による手続きが必要となります。
■建物の解体費
建物を解体してから
売却をする場合は、解体費用がかかります。
建物の状態や立地条件などで異なりますが、約100万~300万円が目安です。
■ハウスクリーニング費用
売却した住宅を引き渡す前に、住宅を清掃するための費用です。
費用は、住宅の広さや清掃内容により異なりますが約5万~15万円が目安です。
■必要書類にかかる費用
不動産の
売却する上で、さまざまな書類が必要であり1通数百円です。
・印鑑証明書
・住民票
・登記識別情報
・固定資産税評価証明書
など
トラブルを防ぐためにも、事前に
不動産売却に必要な書類を確認しておきましょう。
▼まとめ
不動産売却の費用は、「仲介手数料」「収入印紙代」などが挙げられます。
不動産売却をする際には、事前に
売却のかかる費用を把握して資金を準備することが大切です。
「株式会社クラウドエステート」では、神戸市中央区を中心に、土地や建物の
売却などを承っております。